SSブログ

カフェ・ド・ラペ 乃木坂 [グルメ&カフェ]

1102251.jpg

乃木坂での仕事帰りに立ち寄った“カフェ・ド・ラペ”。
2〜3、電話もしようとひざ掛けをもらい、中庭のテラスでティータイム。
いつものオーレグラッセを注文し、しばし一人時間をまったりと…。
 「いいタイミングやなー、俺もサボってコーヒー飲んどるとこや」
仕事の邪魔をしてやろうと、郷里の友人Y・Nに久々の様子伺い。

1102252.jpg

1102253.jpg

仕事の後は飲み屋通いを惜しまないY・Nが言う、
 「あんなに元気だった団塊世代がさ、消えちゃったよ、何しとるんやろ」と。
 「ああ、俺もそう思うよ、東京も同じだよ…」
 「仕事も離れて、休息か、彷徨ってでもいるのかね」
 「俺らはいつも彷徨ってるけどね…」
団塊最後の親父同士、たわいのない話で気がつけば長電話。
 「ところでさ…」
こういう時間と空間だからこそできる話しもある…。

※カフェ・ド・ラペのテラスゆえ携帯OK、店内ではマスターに叱られる。

1102254.jpg

今日の『グッドラッ句』
  カフェテラス 見えぬ相手と まったりと   デザイン屋

1102255.jpg

1102256.jpg

『カフェ・ド・ラペ』[食べログ]
http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13006986/

街のモチーフ

この日、青山、乃木坂界隈で見つけたモチーフ。
何気ないものが、価値あるものに見える時がある。

1102257.jpg

1102258.jpg

1102259.jpg

11022510.jpg

11022511.jpg

● ● ●

11022514.jpg

青山のとあるお寺の枝垂れ梅、友人の父上のご逝去に捧ぐ。

東京スカイツリー

2月24日、小雨のツリー。

11022512.jpg

11022513.jpg

『東京スカイツリー』
http://www.tokyo-skytree.jp/


nice!(92)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

新川 1本の早咲き桜 [風景]

1102221.jpg

船堀を流れる新川両岸の“新川千本桜”(現在植樹進行中)。
チャリでこの遊歩道を散策していると、まだ枝のみの桜並木に、
なんと1本だけ見事に開花している早咲き桜が。
(色の濃さからして河津桜でしょうか?)

1102222.jpg

1102223.jpg

メジロも蜜を求めるかのように花々を渡り歩く。
やや寒さも遠のき始め、春が間近になってきた。
ここ数日がきっと見頃、お近くの方は是非。(中川寄り)

1102224.jpg

今日の『グッドラッ句』
  春急ぎ 開く桜は 一人ぼち   デザイン屋

1102225.jpg

1102226.jpg

『新川千本桜計画』(江戸川区)
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsuguide/bunya/koendobutsuen/shinkawa/index.html

古川親水公園

チャリで新川沿いに旧江戸川方面へ進み、
三角を左方向に外れると“古川親水公園”が続く。
新川は昔、古川も含め船堀川と呼ばれていたが、
水路が一部変更になったことで新川と古川に分かれることに。

1102227.jpg

1102228.jpg

この“古川”流れは細いが親水公園としての手入れもよく、
周辺はお寺が並び、結構趣もあるところ。
私のチャリ散策でお気に入りの一つ、四季折々の変化を楽しめる。

11022210.jpg

1102229.jpg

愛猫

愛猫マックンは家の中の春を求めてウロウロ、
春を見つければ、ウトウト、ゴロゴロ…。

11022211.jpg

11022212.jpg

11022215.jpg

東京スカイツリー

2月21日、自宅前定点観測。

11022213.jpg

『東京スカイツリー』
http://www.tokyo-skytree.jp/

11022214.jpg


nice!(94)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

江戸川総合人生大学 [人生]

1102171.jpg

携帯、パソコンがコミニュケーションツールの主流になる昨今。
太陽のもと緑のもとで、コミニュケーションしている光景は
それが老若男女に係わらず、なんともほのぼの、
健康的で平和にさえ感じてしまう。

1102172.jpg

1102173.jpg

道具や産業の進化は大切だが、それに伴ないエコ・省エネ問題が年々深刻、
今やロハス的生活スタイルまでが登場、その解決策を求められる。
近未来には、人間の“コミニュケーション”のあり方そのものにも、
ロハス的な思考が必要となってしまうのか。

1102174.jpg

1102175.jpg

なーんて、拙ブログでは珍しく社会問題なんぞを唱えたりして。
これはもしや、私が昨年10月より仕事の合間に通っている
『江戸川人生大学』(4学科/学長:北野大)での学びのせいなのか?

1102176.jpg

1102177.jpg

そんなわけで、これからの“コミニュケーション”をちょっと考察。
少し前の日本では、夕刻になると家々の縁側に近所の人達が集まり、
お茶を飲み、酒を酌み交わしながら雑談するホットな光景があったものだ。
そこで、古き良き時代を今どきに再現するような、
“お庭拝見!縁側でワハハの輪・プロジェクト”
広く浸透させるというプランは如何なものか。

1102178.jpg

1102179.jpg

内容はまさにタイトル通り。
家々の庭を通じて、コミニュケーションを計ろうというもの。
先ず、自分の庭先の四季折々の緑や花々を中心に、
その庭造りを多くの方に見てもらおうという人々のネットワーク作り。
次には、いろいろな家の庭見学を楽しみながら、
コミニュケーションや情報交換したいという人々のネットワークを構築。
その両者のマッチングをWEBサイトや地域告知手段で情報公開、
安心かつ安全に『庭』を通じてコミニュケーションが広がる環境を
企画、管理、運営していくというプロジェクト。

11021710.jpg

  みんながよりよい庭造りをすることで緑化強化に、
  見近な地域で美しい庭を楽しめる、
  情報交換・コミニュケーションが深まる、
  美的感覚の向上にもなり、元気の源にもなる。
  たまには飲物を交わし安らぎや癒しにも、
  気の合う仲間作りの輪ができる、等々。

11021712.jpg

庭、緑、土、人、コミニュケーション、造るを根幹に、
コミニュケーションを超えた、多くのことが期待できる
プロジェクトになる可能性も…。
高齢化社会を見据えて、全国各地で推進していければ…。

11021711.jpg

今日の『グッドラッ句』
  目に青葉 だんごにさえずり ワハハの輪   デザイン屋

11021713.jpg

『江戸川総合人生大学』江戸川まちづくり学科では、
例えばこのようなことをチームでプランニングし、
自主的に推進するためのノウハウを授かるカリキュラムが組まれる。
勿論、その根本となるところはボランティア。
地域社会のために自分ができる範囲の社会貢献を目指そうという考え方。
私のような邪念・煩悩の多いタイプには、
机上のプランニングはできたとしても、
実際のアクションに至るにはかなり難しいかも。
ボランティアという意識ではなく、
自分が楽しめる、元気が出る、自分のためと思えるテーマの遭遇が必要か。
そんなこんなで、諸々葛藤しながらの学舎通いを只今永続中。

11021714.jpg

都内でも大学と名のつく文化事業を行っているのは江戸川区だけ。
江戸川区、かなりがんばっております。
江戸川区内に在住か勤務先がそうであれば、誰でも入学可能、
興味のある方は是非サイトチェックを!

11021715.jpg

『江戸川総合人生大学』
http://www.sougou-jinsei-daigaku.net/

東京スカイツリー

現在584m、このところ高さの成長は停滞気味のよう。

11021716.jpg

『東京スカイツリー』
http://www.tokyo-skytree.jp/


nice!(95)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

東京ドーム・ニクーリンサーカス [鑑賞]

1102131.jpg

水道橋に出かける前の地元新川、
水鳥たちはあたかも曲芸をするかのように
次から次と華麗に潜りを競い合っていた。

1102132.jpg

3連休最後のこの日、水道橋JCBホールで開催中の
東京ドーム・ニクーリンサーカスを楽しむ。
馴染みのクラシックをバックに、スタイル抜群のロシア美人による
華麗なバレエを織り交ぜたサーカスとのコンビネーション。
バレエのコスチュームでのスリリングなアクロバットや
空中ブランコ、綱渡りは演技の度にどよめきが。
かわいげな熊、犬、馬の動物サーカスも圧巻。
犬達のかわいいコミカルな曲芸の度に子供達から喝采の拍手。
大人も十分楽しめる内容、手に汗握る瞬間は随所に。
少年時代、郷里の神社境内で見た“木下サーカス”が頭をよぎる。
童心に帰った一日だった。

1102133.jpg

その帰り、娘達と東京ドーム・ボーリングセンターで
久々にボーリングで汗を流す。
サーカス鑑賞で5名まで1ゲーム無料のサービス券を利用、
夕飯を賭け1ゲームのみの勝負、なんと娘が圧勝、ゴチするはめに。

閉園中の東京ドームシティ・アトラクションズはやや寂しげ。

1102134.jpg

今日の『グッドラッ句』
  芸と美に 瞬き惜しむ ニクーリン   デザイン屋

banner120_60.gif

『東京ドーム・ニクーリンサーカス』
2011年2月11日(金)〜3月21日(月)迄
http://nikulin-circus.jp/

パシフィコ横浜・CP+2011

初日の9日、カメラと写真映像のイベント『CP+2011』へ。
話題のFUJIFILM“FINEPIX X100”に触れる。
ボツボツ、一眼が欲しいのだが。

1102135.jpg

1102136.jpg

午前中肌寒く雨模様だったこの日の横浜、午後には晴天に。

1102137.jpg

東京スカイツリー

2月13日、自宅前定点観測。

1102138.jpg

『東京スカイツリー』
http://www.tokyo-skytree.jp/


nice!(91)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

亀戸天神 観梅 [寺社仏閣]

1102081.jpg

亀戸天神へ観梅に出かける。
菅原道真を祀った『亀戸天神社』の参拝は今年初。
私がここを初めて訪れたのは、長男の高校受験祈願だったゆえ、
かれこれ20年以上前になる。
何を思い起こしても遠い昔のことになったものだ。
その後、長男大学、娘の高校・大学受験祈願も天神様頼り、
それが切っ掛けでたまに参拝する神社の一つとなった。

1102082.jpg

1102083.jpg

1102084.jpg

1月31日から3月6日迄は“梅まつり”。
出向いた2月始めの梅は2分咲き程度だったが、
早咲きの色とりどりの梅の香をそこそこ堪能。
今週末以降からは多分見頃になりそう。

1102085.jpg

1102086.jpg

1102087.jpg

1102088.jpg

今日の『グッドラッ句』
  天神の 梅の香伺う ツリー鼻   デザイン屋

1102089.jpg

11020810.jpg

11020811.jpg

『亀戸天神社』
“梅まつり”2011年1月31日(月)〜3月6日(日)迄
http://www.kameidotenjin.or.jp/

亀戸 珈琲道場 侍

亀戸東口前に、ちょっとユニークなカフェ『珈琲道場 侍』がある。
ユニークというのは長ーい厚板のカウンター前にはなんと
ロッキングチェアーを配し、ゆったりまったりコーヒーを楽しめる。

11020812.jpg

亀戸天神観梅の後、娘の旦那をムチャブリ呼び出し、
ここのコーヒーに付きあってもらう。
とりとめない話しをしながら、のんびり寛ぎの一時。(自分だけか)

11020813.jpg

浅草 正ちゃん

たまたま浅草のランチどき、たまたま通りかかれば旨そうな牛めし。
“正ちゃん”店前の汚いテーブルに陣取り注文の牛めしを一気にかけこむ。
食べ終わり、ふと見ればとんねるずのTV番組“きたなシュラン”の賞状。

11020814.jpg

東京スカイツリー

亀戸天神境内より。

11020815.jpg

『東京スカイツリー』
http://www.tokyo-skytree.jp/

写真と絵の四季彩展 mit & よしあき

  日時:2011年2月10日(木)〜16日(水)10時〜18時
  場所:ポートレートギャラリー
     東京都新宿区四谷1-7 日本写真会館5F TEL.03-3351-3002

『よしあき・気まぐれ絵日記』
http://yoshiaki-mizue.blog.so-net.ne.jp/


nice!(67)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ウッカリが3つ重なれば [敦賀]

1102021.jpg

昨年、江東区『猿江恩賜公園』の黄金色に輝く木々を思い起こしつつ…。

12月中旬のこと、郷里の友人Y・Nから電話。
「かたのいい“せいこ”を今日送っといたから…」
※せいこ:越前蟹のめすのことで、小ぶりだが味のいい味噌に
 朱色のウチコとソトコが詰まってとっても美味。福井、冬の名品。
彼は毎年この蟹を贈ってくれるので、
我が家では一年の楽しみの一つになっている。

1102022.jpg

1102023.jpg

クール便だから明日には着くだろうと、ワクワクしながら待っていたものだ。
ところが翌日になっても、3日たっても届かない。
「おーい、待てどくらせど届かないけど、お前どこに送った?」
宅配便送り状の控えを確認してもらうと、それは私の以前の住所。
引越し先は番地以降が違う程度のため、住所をウッカリ間違えたようだ。
「じゃ、宅配便から何か連絡が来るだろうから、待ってるよ」
それから2日たっても連絡なし。
そこで宅配業者に連絡をとってもらうことに、既に5日が経過。
問い合わせたところ、その住所に届け、相手も受け取っているという。
ここで考えられるのが、受取人のウッカリ送り主確認ミス。
そして、宅配業者のウッカリ受取人確認ミス。

1102024.jpg

後日談だが、受取人はすぐにその蟹を美味しくいただいてしまったという。
その受取人から、送り主の彼に丁重に電話、
自分が食べた分と新たに送る品代を払いますと謝ってきたとか。
私の方へは宅配業者からこんなことになってと、謝罪の連絡。
地元福井での蟹の水揚げの事情もあってなんだかんだ、
私の手元に後送の蟹が届いたのは「送っといたから」の連絡から約10日後。
初回の品代は勿論送り主の負担、2度目の品代は宅配業者持ちだったとか。
というわけで、ウッカリ受け取ってしまった方は、
越前の貴重な旨ーい蟹を無料で食べられて、まさに棚からぼたもち。
東京で越前蟹の旨さを知る人が一人増えて良かったと、
二人で大笑いしたものだった。
誤送ゆえ蟹が増量になったとか、業者からの迷惑恩恵は何もありませんでした。

1102025.jpg

ウッカリが3つ重なったことで生じたこの一件、
もし「送る」とも「受け取った」とも言わない間柄では
ちょっとゾーッとする話しかも。

1102026.jpg

今日の『グッドラッ句』
  せいこ蟹 待ち待ちくれて なお旨し   デザイン屋

1102027.jpg

芸大美術学部 卒展

いま、園内再生整備中の上野公園を抜けて、東京芸大卒展へ。
芸大美術館はたまにくるが、校舎巡りも楽しいもの。
さすが芸大生の作品と感じさせるものもあれば、首を傾ける作品も。

1102028.jpg

卒展キャプションに掲げている“檻からサバンナへ”。
まさに喰うか喰われるか、この時代のアートの世界、
芸大卒といえども厳しい社会が待っている!
2月3日迄

1102029.jpg

11020210.jpg

大学村のランチ

芸大の卒展へ行く前に御徒町の韓国料理、ビビンバハウス居酒屋 大学村で、
先ずは安いステーキランチで腹ごしらえ。※大学繋がり。

11020211.jpg

11020212.jpg

写真と絵の四季彩展 mitu & よしあき

ソネブロで知りあった、mituさんと吉明さんのお二人それぞれの
写真と絵のコラボによる作品展が2月10日より開催される。
私はDMハガキのデザインを協力させていただいた。
mitさんと吉明さん、ご依頼どうもありがとうございました。
お二人のどんな“Throb”が感じられるか楽しみだ。

11020213.jpg

  日時:2011年2月10日(木)〜16日(水)10時〜18時
  場所:ポートレートギャラリー
     東京都新宿区四谷1-7 日本写真会館5F TEL.03-3351-3002

11020214.jpg

『よしあき・気まぐれ絵日記』
http://yoshiaki-mizue.blog.so-net.ne.jp/


東京スカイツリー

芸大、絵画棟8Fより。

11020215.jpg

『東京スカイツリー』
http://www.tokyo-skytree.jp/



nice!(88)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。