SSブログ

江戸川総合人生大学 [人生]

1102171.jpg

携帯、パソコンがコミニュケーションツールの主流になる昨今。
太陽のもと緑のもとで、コミニュケーションしている光景は
それが老若男女に係わらず、なんともほのぼの、
健康的で平和にさえ感じてしまう。

1102172.jpg

1102173.jpg

道具や産業の進化は大切だが、それに伴ないエコ・省エネ問題が年々深刻、
今やロハス的生活スタイルまでが登場、その解決策を求められる。
近未来には、人間の“コミニュケーション”のあり方そのものにも、
ロハス的な思考が必要となってしまうのか。

1102174.jpg

1102175.jpg

なーんて、拙ブログでは珍しく社会問題なんぞを唱えたりして。
これはもしや、私が昨年10月より仕事の合間に通っている
『江戸川人生大学』(4学科/学長:北野大)での学びのせいなのか?

1102176.jpg

1102177.jpg

そんなわけで、これからの“コミニュケーション”をちょっと考察。
少し前の日本では、夕刻になると家々の縁側に近所の人達が集まり、
お茶を飲み、酒を酌み交わしながら雑談するホットな光景があったものだ。
そこで、古き良き時代を今どきに再現するような、
“お庭拝見!縁側でワハハの輪・プロジェクト”
広く浸透させるというプランは如何なものか。

1102178.jpg

1102179.jpg

内容はまさにタイトル通り。
家々の庭を通じて、コミニュケーションを計ろうというもの。
先ず、自分の庭先の四季折々の緑や花々を中心に、
その庭造りを多くの方に見てもらおうという人々のネットワーク作り。
次には、いろいろな家の庭見学を楽しみながら、
コミニュケーションや情報交換したいという人々のネットワークを構築。
その両者のマッチングをWEBサイトや地域告知手段で情報公開、
安心かつ安全に『庭』を通じてコミニュケーションが広がる環境を
企画、管理、運営していくというプロジェクト。

11021710.jpg

  みんながよりよい庭造りをすることで緑化強化に、
  見近な地域で美しい庭を楽しめる、
  情報交換・コミニュケーションが深まる、
  美的感覚の向上にもなり、元気の源にもなる。
  たまには飲物を交わし安らぎや癒しにも、
  気の合う仲間作りの輪ができる、等々。

11021712.jpg

庭、緑、土、人、コミニュケーション、造るを根幹に、
コミニュケーションを超えた、多くのことが期待できる
プロジェクトになる可能性も…。
高齢化社会を見据えて、全国各地で推進していければ…。

11021711.jpg

今日の『グッドラッ句』
  目に青葉 だんごにさえずり ワハハの輪   デザイン屋

11021713.jpg

『江戸川総合人生大学』江戸川まちづくり学科では、
例えばこのようなことをチームでプランニングし、
自主的に推進するためのノウハウを授かるカリキュラムが組まれる。
勿論、その根本となるところはボランティア。
地域社会のために自分ができる範囲の社会貢献を目指そうという考え方。
私のような邪念・煩悩の多いタイプには、
机上のプランニングはできたとしても、
実際のアクションに至るにはかなり難しいかも。
ボランティアという意識ではなく、
自分が楽しめる、元気が出る、自分のためと思えるテーマの遭遇が必要か。
そんなこんなで、諸々葛藤しながらの学舎通いを只今永続中。

11021714.jpg

都内でも大学と名のつく文化事業を行っているのは江戸川区だけ。
江戸川区、かなりがんばっております。
江戸川区内に在住か勤務先がそうであれば、誰でも入学可能、
興味のある方は是非サイトチェックを!

11021715.jpg

『江戸川総合人生大学』
http://www.sougou-jinsei-daigaku.net/

東京スカイツリー

現在584m、このところ高さの成長は停滞気味のよう。

11021716.jpg

『東京スカイツリー』
http://www.tokyo-skytree.jp/


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。