SSブログ
ギャラリー・美術館 ブログトップ

毬月絵美 個展 [ギャラリー・美術館]

1107261.jpg

またまたご無沙汰してしまいました。
この間、激励のコメントやメールどうもありがとうございます。

怠け者としましては、一旦更新の間隔を空けてしまうと
時折々のネタ写真を撮っておきながら、更新のタイミングが図りきれず
いつの間にやら今日にいたってしまいました。
更新をしていない結果、気になりつつも(かなり)
皆さまのブログ訪問さえも滞り、大変失礼いたしております。
日常生活はなんら変化はないのですが、
やはり怠け者の性としかいいようがありません。どうかご容赦を。

1107262.jpg

毎度のように出向く表参道で友人と待ち合わせる。
表参道、原宿をブラブラして感じたのは、
例年のこの時期と比べるとなんと人出が少ないことか。

1107263.jpg

友人とともに、丁度26日より表参道ヒルズ、Gallery80で開催の
イラストレーター『毬月絵美』さんの個展へ出向くことに。
仕事で関係もあったご本人とは約20年ぶりに再会することができ、
同じ江戸川区が地元であるということで話しも盛り上がる。

1107264.jpg

1107265.jpg

そんな経緯がありまして、ご本人の承諾のもと
拙ブログに紹介したいからと作品を撮らせてもらうことに。
彼女は業界で、イラストのみならず美人イラストレーターとしても有名人。
何よりも美しいもの、特に美人には弱い当方としましては、
これぞいい切っ掛けと今回のブログ更新となった次第でありまーす。

1107266.jpg

毬月絵美の個展
ハートの写生・メモリーズ
7月26日〜31日(日)
Gallery80(ギャラリー・エイティ)表参道ヒルズ1F
http://www.gallery80.com/
『毬月絵美』
http://homepage2.nifty.com/mariduki/

1107267.jpg

魅力的な方です。(開催中、ご本人いらっしゃるとか)
魅力的なイラストです。
興味のある方は、散歩がてら表参道まで。

今日の『グッドラッ句』
  夏盛り 美人にヨワイ 己知る   デザイン屋

1107268.jpg

ブーゲンビリア

我が家の小さな小さなベランダ菜園に、
3年越しのブーゲンビリアは色鮮やかに只今満開。
暑さに負けず、この一角で南国風情を楽しむことに。

1107269.jpg

11072610.jpg

東京スカイツリー

塔上のクレーン4機の撤去作業が5月下旬より開始。
現在はクレーン1機のみが稼働。間もなくこれも撤去。
撤去状況をアップできなかったのは悔やまれる。

11072611.jpg
7月1日、錦糸町より、クレーン2機が残る。

11072612.jpg
7月17日、自宅前定点観測。

『東京スカイツリー』
http://www.tokyo-skytree.jp/

11072613.jpg


nice!(85)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

根津美術館&岡本太郎記念館 [ギャラリー・美術館]

1105051.jpg

5月5日こどもの日、親の子への思いは永遠に変わらぬものの
今年ほど子を持つ親が複雑な思いをした年は過去になかったかもしれない。

1105052.jpg

自分の幼少期のこどもの日のことを思いだそうとしても
さしたる特別なことが浮かんでこないのだが、
子供同士でいった銭湯の菖蒲湯と母が用意した柏餅くらいだろうか。
自分の長男が誕生したのが30数年前の5月5日、
お金もなく何もすることができなかったが、
マヒロという名前を入れた記念の句を詠み写真パネルを創った記憶が甦る。
  端午の日 真大に見ゆる 浮雲の空
この長男も4歳半の子を持つ父となっている。
私と違って子煩悩な彼は今日あたり子連れで何処かに行っていることだろう。

1105053.jpg

1105054.jpg

連休に出向いたところが青山の裏散策、そして美術館。
「根津美術館」ではここの日本庭園に咲く燕子花に合わせて、
尾形光琳の燕子花図をメイン展示とした「KORIN展」を開催中。(5月15日迄)
ここは表参道の喧噪を感じさせない静寂があるところ。
展示品より薄曇りのこの日、新緑と燕子花の庭園が風情を醸し出していた。

1105055.jpg

1105056.jpg

次は根津美術館から歩いて数分のところにある「岡本太郎記念館」へ。 
「岡本太郎生誕100年記念 生命の樹」を開催中。(6月26日迄)
この記念館は、1996年八十四歳で亡くなるまで、
岡本太郎のアトリエ兼住居だったところ 。
1953年から五十年近く彼が生活 していた空間で、
庭に無作為に並ぶ太郎の作品群が面白い。

1105057.jpg

1105058.jpg

今日の『グッドラッ句』
  青山に 美と緑嗅ぐ 休息日   デザイン屋

11050510.jpg

東京スカイツリー

5月1日、自宅前定点観測

11050511.jpg

『東京スカイツリー』
http://www.tokyo-skytree.jp/

1105059.jpg


nice!(76)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

日比谷公園&現代美術館+木場公園! [ギャラリー・美術館]

0909031.jpg

涼しくなると、秋になるにはまだ早いと真夏の暑さが恋しくなる。
しかし、秋といえば食欲と芸術。
9月早々に満たしてきました、芸術の秋第一弾。

0909032.jpg

日比谷公園

霞ヶ関での用件を終えた帰り、久しぶりに『日比谷公園』を散策。
ウィークデーの夕方近く、都会のオアシスは緑も爽やかに
のんびり穏やかな様相を見せる。

0909033.jpg

0909034.jpg

噴水周辺のベンチに腰をおろす人々は、一時喧騒を離れ表情は穏やか。

0909035.jpg

0909036.jpg

公園内の池の前では風情を楽しむかのように、
石の上にゆったり寝そべる一等地在住の野良猫。

0909037.jpg

現代美術館+木場公園

フリーという気楽な立場ゆえのウィークデーの午後、
東京都現代美術館で開催中の『メアリー・ブレア展』を鑑賞。

0909038.jpg

0909039.jpg

ウォルト・ディズニーのコンセプトをイメージ豊かな絵やデザインに表現した女性アーティスト。ディズニーランドで見るイッツ・ア・スモールワールドのコンセプト・アートも手がけている。
500点を超える原画はいずれも豊富なイマジネーションと多彩なテクニックが感じられ、現代にも十分通用するイラストレーションばかり。

09090310.jpg

09090312.jpg

改めてイラストレーションの基礎の真髄を見せられたよう。
休みも終えた9月1日の館内は、若い男女で溢れかえっていた。
現役イラストレーターさんも必見の展覧会。

09090311.jpg

09090313.jpg

09090314.jpg

常設展も見て、お茶をすませた頃には外は薄暗くなってきた。
美術館を出て、夕刻の静かな『木場公園』を少し散策。

09090315.jpg

09090316.jpg

今日の『グッドラッ句』
  目も口も 欲望肥ゆる 秋の音   デザイン屋

09090317.jpg

7月下旬にある癌の摘出手術を受けた10歳以上離れる兄の計らいで、
我々の静養と兄の介護(本人ちょっと弱気です)を大義名分に、
病み上がりの兄弟二人だけで南の島へ遠出することに。
久々の海外へ負担なしで旅行できるのは嬉しい限り。
持つべきものは、良き友人と良き身内!
そんな訳で、4日より一週間ほど出かけてまいりまーす!

09090318.jpg

『日比谷公園』
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index037.html

『東京都現代美術館』
http://www.mot-art-museum.jp/

『メアリー・ブレア展』
http://www.ntv.co.jp/mary/

『木場公園』
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index020.html


nice!(118)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

明日の神話と岡本太郎記念館! [ギャラリー・美術館]

0901291.jpg

渋谷駅構内の連絡通路壁面に展示されている岡本太郎『明日の神話』を久しぶりに見る。
渋谷駅はよく利用するが、この壁画は井の頭線方向の通路に展示されていることもあり、以外にこの前を通るチャンスが少ない。

0901292.jpg

0901293.jpg

この広い場所に展示されていても巨大さを感じる『明日の神話』、いつ見てもパワーを感じ圧倒される。
渋谷から事務所へもどる帰路、この絵に誘発されて『岡本太郎記念館』へ立ち寄ることに。

0901294.jpg

0901295.jpg

表参道駅から根津美術館方向へ、根津美術館一つ手前の路地を骨董通り方向に向かった南青山の住宅地の一角にある、もともと岡本太郎のアトリエ兼住居を『岡本太郎記念館』にしたもの。

0901296.jpg

0901297.jpg

0901298.jpg

スペースは広くないが、岡本太郎の作品がのんびり鑑賞できる。
公開されているアトリエの様子や画材類を見ているとなんともワクワクさせられ、展示の小さな作品からもパワーが伝わり、元気がもらえるよう。
館内は撮影自由、入口手前にカフェも設置。

0901299.jpg

09012910.jpg

09012916.jpg

庭には様々なオブジェとともに亜熱帯植物が生い茂る。
“芸術は爆発だ!”
太陽のモチーフといい、メキシコで描いた『明日の神話』といい、エネルギーの源はどんな熱い環境だったのだろうか。

09012912.jpg

09012914.jpg

09012913.jpg

『明日の神話』
http://www.1101.com/asunoshinwa/
『岡本太郎記念館』
http://www.taro-okamoto.or.jp/

09012915.jpg

nice!(157)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

相田みつを美術館! [ギャラリー・美術館]

0812161.jpg

「わたし仕事になったから、行けなくなっちゃった」
「日曜までだから二人で行ってきて」
「行ったら、トイレ用の日めくり買ってきてネ!」
突然、娘から手渡されたのは『相田みつを美術館』のチケット。

0812162.jpg

そんな事の成り行きで土曜に向かったところが、
JR有楽町駅前にある“東京国際フォーラム”へ。
フォーラムへは何度か来ているものの、B1奥に相田みつを美術館があったことを初めて知る。
今回の企画展は第1ホールでの“ひとりしずか 相田みつを日めくりの世界”と第2ホールでの“ちひろ&みつをギャラリー展”。
(12月14日迄/12月16日〜'09年3月15日 相田みつを こころの旅)

0812163.jpg

0812164.jpg

相田みつをの心揺さぶる書と詩、いわさきちひろの温もり感じるイラストを鑑賞。
多分、自分が選んで行く美術館ではない美術館へ足を運び、
この時期に改めてこれらを鑑賞出来たことは何か偶然ではないような気分。

0812165.jpg

  感動とは 感じて 動く と書くんだなあ

  しあわせは いつも じぶんの こころが きめる

  そのときの出逢いが 人生を根底から 変えることがある よき出逢いを

  花を支える枝 枝を支える幹 幹を支える根 根はみえねんだなあ   みつを

0812166.jpg

このところ心が弱くなっているせいか、書と詩から励ましと勇気を得られたようで
これまで以上に感動を覚える。
相田みつをの詩が好きだという娘に頼まれた“日めくり”を買い、
本を一冊プレゼントすることに。
美術館を出て、二人で久しぶりに銀ブラ。

来年は、力まず生きていくとするか。

0812167.jpg

『相田みつを美術館』
http://www.mitsuo.co.jp/museum/
『相田みつを』
http://sugano.web.infoseek.co.jp/mituo/index-2.htm
『いわさきちひろ』
http://www.chihiro-fukyu.co.jp/top.html
『ちひろ美術館』
http://www.chihiro.jp

nice!(140)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
ギャラリー・美術館 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。