風を感じ5月を歩く [風景]

眩いばかりの初夏の陽に透かされた
若葉の柔らかな色合いと爽やかさは
見飽きることのない煌めきと活力を感じる。

余りにものんびり過ごしてしまったゴールデンウィーク、
気がつけば5月も残り僅か。
私にとってその怠慢がゴールデンマンスになってしまったよう。
ぼつぼつ仕事モードにリセットにしなければと思いつつ、
陽気の良さも相まってなかなかスピードが上がらない今日この頃。
そんな言い訳をしつつ、またまたブログ更新を怠り失礼いたしております。

新緑の季節はどこを歩いていても気持ちいいもの。
爽やかな風と匂いを感じた、私の5月をここに。

葛西臨海公園
海の薫りを求めて葛西臨海公園へ行けば、
鯉のぼりが海風にそよぐ。
今日の『グッドラッ句』
天空を 自由に駆けろ 鯉のぼり デザイン屋

向島百花園
初夏の夏草より、柏の葉が目にとまる。
五月の節句の柏餅に柏の葉を使うのは、子孫繁栄の縁起かつぎとか。
柏の葉は新芽が育つまで古い葉が落ちないことがその理由。

亀戸天神
見事に咲き誇る藤棚の天空にはスカイツリーが。


今日の『グッドラッ句』
天神の 藤空映える 逆さ藤 デザイン屋

国立新美術館
乃木坂の国立新美術館周辺を散策。
26日から始まるオルセー美術館展2010「ポスト印象派」。行かなくちゃ!


東京ミッドタウン
ミッドタウン隣接の檜町公園&日本庭園は都会のオアシス。

遊歩道脇に妖しげな樹木、女性のバストに見えるのは私だけ?
近くにある乃木将軍邸の番猫が睨みを利かす。


青山ラピュタガーデン
青山の屋上レストラン、プール煌めくラピュタガーデンでランチ。
ここの中華レストラン玻璃は最近ランチを開始したばかり。

東京スカイツリー 自宅前定点観測
5月に入って、350m付近の第1展望台を建設中、
展望台の出っ張りがはっきりと確認できる。28日現在、389mに。
近いうちに現場に出かけるか。

5月2日

5月8日

5月15日


5月27日
『東京スカイツリー』
http://www.tokyo-skytree.jp/

亀戸天神の藤、見に行くのを忘れました・・・
ニャンコハウス、素敵。そして傘、いきな人がいますね(^▽^)
by green_blue_sky (2010-05-28 07:53)
両腕を上にあげて・・・いいですね!
by 斗夢 (2010-05-28 08:17)
こんにちは^^
どの五月の風景も素晴らしいですね~
一つ一つ・・・歩いてみたい誘惑に駆られます。
前半の向島百花園までは過去に行ったことがあります。
それと美術館~ あとは未知の世界。
いずれ行きたいものですね^^v
猫ちゃんのおうち、立派!
by mimimomo (2010-05-28 12:25)
爽やかな初夏の様子ですね。
今年は天候が不順ですが^^
自分の誕生日が5月ということもあって一番好きな季節です☆
by kuwachan (2010-05-28 12:48)
悠々自適ですね~ ^^
by よしあき・ギャラリー (2010-05-28 14:57)
青山ラピュタガーデン、素敵ですね。
行ってみたい^^
by 佐喜春 (2010-05-28 18:26)
亀戸天神 去年あっしが観に行ったときの藤はしょぼかったでやすが
今年のは見事でやすね~
by ぼんぼちぼちぼち (2010-05-28 18:33)
5月27日スカイツリー、もう雲に届きそうだね。
by enosan (2010-05-29 08:31)
風を感じるお写真。私の写真とは当然ですがケタ違いです。(笑)
by まさみん (2010-05-31 09:30)
スカイツリー随分高くなりましたね~
着雪落下のニュースで吃驚しました!
<女性のバストに見えるのは・・・ 見えます見えます・・
by OJJ (2010-06-01 13:42)
ラピュタガーデン、良さそうな所ですね^^
今度、東京に行った時に行ってみたいです。
by Lupin (2010-06-02 22:35)
ご無沙汰いたしておりました^^
こいのぼりもなにもかもが
とてもお清清しいですネ^^
新緑真っ盛り、ご体調にもお気をつけて。
by つなみ (2010-06-07 13:30)